最初の出会いは最悪
私が結婚したのは22歳の時、主人が21歳の時でした。
同棲1年でお互い子供が欲しかったので入籍しました。
お互いの両親に結婚の挨拶には行ったのですが、その際に主人の御両親に「親同士の顔合わせは後回しでもいいから先に入籍してくれ」と言われました。
お互いの親が共働きで、休日が合わず、いつ顔合わせ出来るかわからなかったからだと思います。
私自身、実家は宗教嫌いで、義実家は宗教狂いだったので正直会わせたくないなあと思っていたので、義両親の申し出を実両親に伝え、顔合わせしないまま結婚しました。
そのまま今現在まで、顔合わせの場を作っていません。
祖父の葬式で少し挨拶をしたぐらいです。
義実家と色々な問題があって不信感が募っているし、主人もそれについては何も言ってこないので、今も私は会わせるつもりはありません。
昔アルバイトをしていた時の後輩から、そのアルバイト仲間で組んでいるグループLINEで妊娠、結婚を報告されました。
私の出産が近かったこともあり、お見舞い行くからね、などの会話の途中に私も妊娠したよ、とさらっと発言。
私は最初冗談だと思っていました。
というのも、その子は当時高校3年生で、彼氏も同じ年だったからです。
でも、私が出産した時に、その病院に妊婦検診に来ていたその子がお見舞いに来てくれてやっと信じました。
親に報告した時に怒られなかったの?と聞いたら、少し怒られたけど、出産後に通信制の高校に通って高卒資格を取ることを条件に、許しが出たみたいです。
その子の彼氏もとても優しく良い子で、仕事も頑張っているし、今は嫁実家で同居しているみたいだし、関係は良好のようです。